吾輩の部屋である 漫画全巻全話をダウンロードなしで読めるところ【ほぼ無料で読める方法あり】をご紹介していきます。

菊池風磨主演でドラマ化もされた「吾輩の部屋である」

登場人物は一人、舞台は部屋のみという狭い世界で展開するこちらの漫画。

掃除の哲学やら意味のない空想やら掃除のウンチクやらが詰まっていてとても面白いです。

吾輩の部屋である 漫画(全話全巻)をダウンロードせず読めるサイトはこれ【ほぼ無料で読める方法あり】

吾輩の部屋を全巻読む方法をお伝えしていきます。電子書籍を配信しているU-NEXTと言うサイトならほぼ無料でダウンロードせずに確実に最後まで読む事ができます。

「無料で電子書籍をネットで読める!」と聞くと「どうせ、試し読みで途中までしか読めないんだろ!?」と思うかもしれませんが、そんな事はありません。

 

リアルに、吾輩の部屋の読みたい巻を確実にと最後まで読めます。

その理由をご紹介しておきます。

 

U-NEXTと言う、電子書籍&動画配信サービスでは、1ヶ月、完全に無料で利用する事できます。

※登録から31日以内に解約すれば、完全に無料で利用できます。

 

そして、無料登録にも関わらず、U-NEXT内で利用できるポイントがもらえます。このポイントを活用する事で、吾輩の部屋の好きな巻が読めます。

貰えるポイントは600ポイントです。超えた分は負担が必要です。

最新刊も、店頭で販売される時と同じタイミングでU-NEXTでも配信されますので、最新刊もほぼ無料で読めます。

⇒ 31日無料キャンペーンで漫画を読む

 

※このU-NEXTの無料キャンペーンはいつ終了するか、わからないので、早めに登録しておきましょう。

 

「吾輩の部屋である」のあらすじ&ネタバレ

都内某所。

日当たり良好。駅徒歩5分。築41年木造二階建ての1Kに住まうは主人公の鍵山哲郎

大学生で一人暮らしをしています。

哲郎の思考がメイン。哲郎の妄想上で家具が相槌をうちます。

第一話は天井を見上げ愛について考える哲郎の話です。

哲郎は同じ研究室の植村という女性に片思いをしているようです

植村を映画に誘ったものの返事が来なくて追撃メールを送ろうか悩む哲郎。

しかしその思考はキッチンのスポンジ置きの吸盤が外れた音によって邪魔をされます。

強く押して一度はくっついた吸盤でしたが再度外れてしまいます。

イライラした哲郎はお湯に吸盤を入れて元の形に戻し、吸着力を復活させます。

(プラスチックはある程度の熱を加えると元の形に戻ろうとするため、購入したての膨らみが復活するそう)

形も元に戻り、くっついたと思った吸盤でしたがしばらくするとまたガコッという音と共に外れてしまいます。

吸盤が何度も外れてイライラするというのは生活あるあるですよね。

全てこんな感じでゆるーく読める内容です。

 

「吾輩の部屋である」の注目は 哲郎の片思い


哲郎が片思いをしている植村。

メールの文面では頻繁に出てきますが姿は出てきません。

どんな人なのか気になりますね。

哲郎は映画に誘ったり、演劇を誘ったりするもうまくかわされてしまいます。

高い演劇チケットを買って誘う→犬が足を怪我していけないと言われる。

植村のバイトが休みの日を調べて映画に誘う→他の人も誘って3人で行きましょう

結局他の人(哲郎の友人の吉田)がこれなくなり、2人でデートができると浮かれるも「明日は雨なのでまたの機会にしましょう」と断られる。

まったく脈が無さそうなのに何度もアタックをし続けます。

時には植村からの誤送信メールの解読に悩んだりと振り回されている哲郎。

植村からのメールの返信待ちの時間には掃除や生活のウンチクが並べられ、本当に一人暮らしの男性の脳内を見ているような気持になります。

各話に山場やオチはなくだらだらと続いていくので、ちゃんと起承転結のある漫画じゃないと無理って人には向かないかもしれません。

 

「吾輩の部屋である」の感想 徹夜あるあるがすごい

第12話の夜更かしのメカニズムという話が個人的にすごく好きです。

朝からバイトで朝7時には起きないといけない状況なのについつい夜更かししてしまう哲郎。

時刻は3時20分。今から寝れば2時間以上は眠れる上に準備する時間も十分にあるなんて考えながらもだらだらしてしまっています。

スマホのアラームだけじゃ心細いと仕舞ってあった目覚まし時計を取り出します。

しかし目覚まし時計は動かず。

放置して寝ればいいのに修理を初めてしまいます。

完全に動くようになったものの時刻は6時57分。起きなければならない時間です。

結局徹夜になってしまったというだけの話ですがすごく気持ちが分かります。

寝なきゃいけないのにどうでもいいことやっちゃって朝になってたってこと人生で数回はありませんか?

あるある!な描写がとてもうまいんですこの漫画!

 

「吾輩の部屋である」の評価は★4

哲郎の思考に対してのツッコミや相槌は全て家具が行っています。

最初はカバの置物だけだったのが電気のカサやビン、炊飯器等もツッコミ役に加わりますが、全ては哲郎の脳内のお話。

人物が一人しか出てこないのにここまで話を広げられるのはすごいと思います。

ごちゃごちゃ登場人物が出てこないので頭空っぽにして何も考えずに読むことができます。

最近の漫画ってやたら登場人物多くないですか?そしてすぐに死んだりドロップアウトしていく…。覚えるの大変なんですよね(笑)

一人暮らしした事ある人は共感できる部分がたくさんあると思いますので是非読んでみてください。

新生活が始まった人、数か月後にはこんな思考になること間違いなしですよ(笑)

 

吾輩の部屋である 全巻全部を(最新刊も)読むならU-NEXT

⇒ 31日無料キャンペーンで漫画を読む

 

吾輩の部屋であるを全巻全話で読める方法と、あらすじ&ネタバレ・見どころ・感想・評価でした。